活動報告

活動報告
私のライフワーク、マラソン

私のライフワークの⼀つに、マラソンがあります。 走り始めは40代。 そして現在までに合計41回のフルマラソン完⾛経験があります。 トレーニング中に感じる沖縄市の街並みの変化は、政策に大きなインスピレーションを与えてくれま […]

続きを読む
活動報告
宜野座村にてユンタク会

宜野座村にて、村議をはじめゆかりの方々とのユンタク会。 力強い激励を頂きました。 県内各地のネットワークを活かし、沖縄市を盛り上げていきます!

続きを読む
活動報告
本部町にて

平良昭一県議の事務所にて、本部町議、今帰仁村議の皆さんと。 ご支援とご協力依頼を含めご挨拶にお伺いさせていただきました。 北部地域と沖縄市、手を取り合いながら地域の特色を活かし、均衡ある発展を。

続きを読む
活動報告
「仕事を作る」

市議時代に全力を傾けたのは、「仕事を作ること」。 私の政策、「コザ⼗字路のターミナル整備と再開発」を起爆剤として、交通の要所である利便性と市の賑わいを結びつけ、企業誘致と新たな起業の促進、第⼀次産業の振興を実現します。 […]

続きを読む
活動報告
「わたしの政策プロジェクト」始動

#わたしの政策プロジェクト 始動! …「沖縄市にスケボーパークが欲しい」 …「沖縄市で沖釣りの市長杯開催を」 皆さんの自由なアイデアで沖縄市の政策を決定するプロジェクトが始まりました。 あなたの声が政策になります。 投稿 […]

続きを読む
オピニオン

政策発表を行いました。 学校給食費の完全無償化と18歳までの医療費無償化を実現します。 コザ十字路ターミナルと再開発、アリーナ周辺環境整備で街の賑わいを取り戻します。 「人への投資を最大限に」「人に優しいまちづくり」モリ […]

続きを読む
活動報告
諸見里近隣公園にて

諸見里近隣公園にて、シニアソフトボールの皆さんにご挨拶をさせて頂きました。 シニアは60歳以上で、チーム最高齢はなんと79歳。 とても感動しました。 私の趣味はマラソンです(フル41回完走)。 負けてられません。 高齢者 […]

続きを読む
活動報告
沖縄市「春の大植木市」

沖縄市登川で開催された、「沖縄市 春の大植木市」に足を運びました。 好天にも恵まれ、市内外の多くの方とお話をさせて頂きました。 沖縄県産の花きは優良な県外出荷品の一つでしたが、コロナ禍による需要低迷により大打撃を受けてい […]

続きを読む
活動報告
第四次嘉手納基地爆音差止訴訟

第四次嘉手納基地爆音差止訴訟原告団沖縄支部結成総会。 静かな夜を求めるのは人間として当然の要求だ。 ウクライナ情勢をみても、軍事基地は真っ先に狙われる。 騒音問題を含めて米軍基地への対応に全力を尽くす覚悟です。 原告は総 […]

続きを読む
活動報告
全世代が繋がる沖縄市

美里公園にて。 サッカーの練習に熱中する子どもたちに声援を送った後、93歳の女性とお話ししました。 未来を担う子どもたち、その子どもたちを育てる世代、戦前・戦後の沖縄を支えてきた高齢者の方々。 「誰もが暮らしやすい沖縄市 […]

続きを読む